製作中のビジュアルノベルAVG『セカイの果ての均衡者』の製作についての開発ブログとなりますー。そのほか、思いついたことなんかも色々書き連ねていきますよ。 セカイの果ての均衡者サイト http://sekakin.kakurezato.com/
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、高田ねおです。 三月も終わり近くを迎え、ようやく年末にやろうと思っていたタスクがクリアできた高田です。 思った以上に色々時間がかかってしまい、なんだかヤバイ感じですが、とりあえず告知!
新しいweb体験版が完成しました!
内容としては、冒頭から三章の中盤まで。 プレイ時間は3時間ほど。 物語的には体験版2までの内容ですが、旧体験よりもクオリティは色々アップさせていますー。
素材とか演出とか!
冒頭には新規で作ったムービーもちょこっと入っていたり。
是非是非プレイしてみてくださいませ!
ダウンロード先はこちら!
![]()
ふりーむ様のサイトで登録して頂きました。 どうぞ、プレイしてみてくださいー! 感想などいただけると高田が飛んで喜びます。
ツイッターや予告PVのコメントなんかでも見に行きますよ! ではでは今回はこの辺で。 次はコミティアについてのおはなしでも。
ご無沙汰してます。高田ねおです。 去年末から一切更新してなかったので、相当に久しぶりですね。 遊んでいたわけではありません。 嘘です。 一月は遊びまくってました。 ずっと前からプレイしたかった妄想ADV『カオスチャイルド』にどっぷりと。あまりの長さと中毒性に高田の脳内はカオチャ一色。 他のことは忘れてプレイしまくった挙句、クリアした後余韻が五日間ぐらい抜けず、廃人と化していました。すごいなあ……。 こんなすごい話作ってみたいぜ……。 とまあ、そんなカンジで一月は過ぎましたが、二月からは再度創作活動に専念。 去年末に決めたことがみっつありました。 ホムペのリニューアル
セカキントレーラーの作成
新web体験版の作成
![]()
http://sekakin.kakurezato.com/index.html
ホムペは色々周りから言われていたのですが、とにかく雰囲気が古臭い。
古いホムペツールを使用していたのでこれは当たり前かもしれませんが、素材もひと昔の前だしね。
とりあえず、イメージも一新、新しいものに変えました。
そして、もうひとつ。
サラサの容姿からか傍目がすごくファンタジーっぽい印象を受けるんですよね。 お話としてはファンタジーセカイで悪者や怪物と戦うストーリーとはえらくかけ離れた代物ですから。 できるだけ近代的、未来的なイメージがするように意識してみました。 いかがでしょうか。
そして、ふたつ目。
セカキントレーラーの作成。
イベントでセカキンの演出ってどんなカンジなんですか?と聞かれ、説明しても皆さんピンと来られなかったんですよね。
なにか分かりやすい説明はないかなーと考えて作ったのが、この動画です。
動画ソフトではなく、すべてスクリプトプログラムで作成したものです。
実際、本編でもこんなカンジの演出が行われてます。
参考までに見ていただけると嬉しいですー。
あと、あちこちに貼り付けて宣伝と化してくれると嬉しいかも♪
高画質なものはネットで改めてダウンロードできるようにしたいと思います。
こういった動画は作っていてすごく楽しかったです。
また近いうちに別のものも作りたいですねー。
オープニングとかもつくらないと!
そんなこんなで、ホームページリニューアルとトレーラーは完成。
次は新web体験版!
現在、webにアップロードされている体験版は一章のみしかプレイできませんが、今回のものは三章の中盤までプレイできるものとなり、中の素材も新しいものに切り替えてあります。
イベントで頒布していた体験版2の内容で、素材を最新のものにしたカンジです。
体験版plusと第四章をお持ちの方はプレイする必要のない内容ですね。
続きをお待ちの方は、春のコミティアで第五章を頒布予定です。
ご期待ください……!
だいぶ遅くなりましたが、今年も頑張って創作活動を続けていきたいと思います。
皆さま、よろしくお願いします!
追記 新しく公式アカウントを作成しました。色々呟いてます。 フォロー大歓迎!
@levelplusneoさんのツイート
風邪をひいてしまいました。 こんばんは、高田ねおです。 いやあ、寒いんだかあったかいんだかよくわからん気候に翻弄され、身体がやられてしまいました。 皆さんも身体には気を付けましょう。冬コミも迫っていることですしね。万全の体制で挑もうではあ〜りませんか。 さて、だいぶ遅れてしまいましたが、冬コミ新刊の告知です。 セカイの果ての均衡者〜BALANCER〜
第四章出します! 現在本編のシナリオ執筆を無事終え、スクリプトも9割がた進んでいます。 最大の難関、素材作成がまだ残ってたりしますが、まあ概ね作業は終盤を迎えつつあります。 一時はどうなるかと思いましたが、なんとか完成しそうです。 もともと書いていた四章のシナリオが納得いかない出来で、九割のシナリオを改稿したせいでやたら時間を食ってしまいました。 ほとんど新作。 原型残ってねえ。 スクリプトに関してもいつもより増して時間がかかり、大変でしたんがぐぐ。 その分、いい出来になったとは思ってます。四章での新たなる新展開にご期待いただければと思います。 ハッキリ言って四章も面白かっこいいぜ!! おまけは現在未着手で間に合うかどうかはお約束できませんが、『サラサせんせーの因果律講座』、『他』を収録できたらと思案中。
頒布価格は500円。
セカキン恒例のBDパッケージで作ります。 前回も書きましたが、今回の頒布は委託になります。 場所は
12月31日(木) 黒柴亭 東地区 ヨ-02a
ばかすか 東地区 ユ-47b
です。
二箇所のサークルさんにお願いしてますので、どちらかに足を運んで、
ゲットしていただければと思います。 詳細はまたマスターアップ後にでも改めて。 ではでは!